HOME | ブログ | blog040

「努力」は少しの「工夫」によって報われる

Blog post 040

 

努力

天才とは1%のひらめきと99%の努力である。
 
 
発明王、トーマス・エジソンの格言です。 
実はこの格言、真意が少し違っているようですが、ご存知でしたか。 
この格言の真意についてエジソンは、次のように言っています。 
 
 
私は1%のひらめきがなければ、99%の努力は無駄になると言ったのだ。
それなのに世間は勝手に美談に仕立て上げ、私を努力の人と美化し、努力の重要性だけを成功の秘訣と勘違いさせている。 
 
 
この言葉から、エジソンは努力の人であったことが分かります。 
生涯1,300もの発明を成し遂げ、今に生きる我々の生活基盤を作り上げた彼の偉業は、今更ここで語るまでもありません。 
そんなエジソンが、99%の努力は「1%のひらめき」によって報われると言い切ったこの「ひらめき」とは何なのでしょうか。 
 
 
それは、個人的には「独自の工夫」なのだと思います。 
エジソンの功績のなかには「改良発明」も多くあります。 
白熱電球の発明ももともとあったフィラメントの材料を変更して連続点灯時間を大幅に延長したり、無線機や活動写真も、他人の発明に独自の工夫を凝らすことでより使いやすくしたことが評価されました。 
ですから、99%の努力の裏には「ひらめき=独自の工夫」が存在したと考えられるのです。 
 
 
天才という言葉がもっともふさわしいアスリート「イチロー」も、自分は努力の人だと言っています。
 
 
努力せずに、何かできるようになる人のことを 「天才」というのなら、僕はそうじゃない。 
努力した結果、何かができるようになる人のことを「天才」というのなら、僕はそうだと思う。 
人が僕のことを、努力もせずに打てるんだと思うなら、それは間違いです。 
 
 
この努力の裏には、日々「工夫」や「軌道修正」が行われているはずです。 
ど根性の精神論だけでは、日米であんな偉業は達成できませんからね。 
やはり、何かを成し遂げる人は、最大限の努力とともに、常に独自の工夫(ひらめき)が存在するに違いありません。